シンガポールで縮毛矯正をかけるなら!プレミアム縮毛がおすすめ

こんにちは

オーチャード、サマセット、エリア

シンガポール美容師

Shinya です。

沢山の縮毛矯正のお客様を担当させて頂いております。

今回はいつも行っている

プレミアム縮毛矯正のプロセスのご紹介

まずはこちらBeforeから

まずはドライの状態で毛髪診断をします。

こちらの方は以前にブリーチによるハイライト

定期的な白髪染め

縮毛矯正自体はすごく久しぶり

そして仕上がりはどのようになりたいのか、確認していきます。

お客様の要望は

自然なストレートにしたい。

毎日の手入れを楽にしたい。

少し毛先を内側にいれたい。

でした。

これを踏まえた上で、

自分からの提案は

ダメージ部分のカット

自然に収まるように、顔まわりに少しレイヤーを入れる。

注意点として

ストレートはブリーチハイライトが沢山入っているので、強い薬は使えないので、完全なストレートにするのではなく、癖を落ち着かせるイメージ

根元を少し外して自然なボリュームをキープ

こちらを提案させて頂きました。

髪の毛を濡らして

癖を確認し、薬剤選定に入ります。

PHをしっかりチェックし、髪の毛に負担を与えすぎないように調整します。

薬剤を塗布後、髪の状態に合わせて時間をおいていきます。

15分から25分

都度髪の毛をチェックして薬剤の浸透を確認します。

しっかりと薬剤を流して、髪の毛に必要なトリートメント剤を塗布して

髪の毛を乾かしアイロン作業にはいります。

この時髪の毛の水分が飛びすぎてドライになりすぎないように、オイル等でしっかりと保湿しておく事が重要です。

アイロン作業は丁寧に気持ちを込めて行っています。

Afterはこちら

いかがでしょうか?

自然な違和感のないストレートになりました。

興味のある方はご連絡お待ちしております。



記事を書いた人 Shinya

Shinyaで予約する

シンガポールで髪の悩みはございませんか? 気温、湿度、水、紫外線、など様々な事が日本とは違います。 日本と同じ様な手入れをしていてはあまり上手くはいかないです。是非、髪の悩み、お気軽にご相談下さい。 特に、縮毛矯正、デジタルパーマを得意としています。

私達はOrchard/Somersetの美容室 NAOKI Hair Dressingです

ご予約はオンライン予約が便利です!
お得なプロモーションも配信していますのでぜひチェックしてください!

NAOKIのお店の写真
オンライン予約する
料金表
NAOKIについて