ブリーチオンカラーをしたらどのくらい色が落ちる?
いつもNaoki Hairdressingにご来店いただきありがとうございます。スタイリストのAyaです。
今日はブリーチをした場合の色落ち具合について。
ハイライト、セクションカラーなどでブリーチを使うとベースカラーよりも早く色が落ちます。
ブリーチでどのくらい明るくするかによって色が落ちた後の結果も変わります。
大抵の場合は黄色く変化していきます。
では、私の前髪で見ていきましょう!
せっせとブリーチを2回、毛先は3回ほどされた状態から、アルカリカラーを使って青くしました。

1週間後。

少し薄くなりました。
そして、2週間後…

根元の方に黄色みが感じられるようになってきました。そして、ベースの色も明るくなってきております。

1ヶ月経つと色が抜けて少しだけくすんだ黄色になります。
ここまで色が落ちる前に、カラーシャンプーなどを使って色を長持ちさせる方法をとってあげると良いと思います。
いかがでしたでしょうか?ブリーチをした後の色落ちはどうしても起こるものですが、退過程を楽しめるように、少し濃いめの仕上がりにすることもあります。是非参考になさってください。