白髪を目立ちにくくするハイライト
いつもNaoki hairdressingにご来店いただきありがとうございます。スタイリストのAyaです。
今回はハイライトを入れて白髪を目立ちにくくする。についてです。白髪はすぐに生えてきて目立つので気になる。みんなが抱えるこの悩み。今までは黒く染めることで解決してきたけれども、明るい部分を作って目立ちにくくする方法もあります。白髪に近い明るい髪の毛を作る事により、伸びてきた所と馴染みやすく、目立ちにくいためストレスが軽減する。さらに、デザインの幅も広がって、カラーをすることが楽しくなる!という利点があります。
まずは、白髪の多い顔まわりを中心に細かいハイライトを施します。

実は根元が2cmほど伸びていたのですが、既に根元の白髪はあまり目立ちませんね〜
それから、黒くならないようなお薬で、全体を染めていきます。
仕上がりがこちら。

2週間〜1ヶ月で根元が生えてきますが、ハイライト部分が褪色して白髪との境目を馴染ませてくれます。
この方法は、ブリーチを使ってハイライトを細かく入れるのとともに、ベースの明るさも暗すぎない方が馴染みやすいので、全体的にそれなりな明るさになってまいります。しっかりとしたコントラストを狙っている場合にはローライトを間に入れてあげるのが良いのではないかと思います。また、ブリーチを使用するので、ケアは絶対に必要になります。
白髪の量とベースカラーの状態で、オススメのデザインなど変わってまいりますので、是非、担当スタイリストにご相談ください。
では、また〜