縮毛矯正におすすめ、ヘアカラー!
オーチャード、サマセット、エリア
シンガポール美容師
Shinya です。
前回のブログはご覧になりましたか?
こちら↓
新しくシンガポールに来られた方、または来星予定の方、美容室をお探しの方はかなり重要な要素になってきます。
今回は知りたいけど中々聞けない、
そんな事。
縮毛矯正をかけた髪におすすめヘアカラー
これはズバリ
ハイライトカラー
ハイライトカラーとはベースのカラーよりも
明るい髪を部分的に入れていく方法です。

入れる方法は様々で、ウィービンク、エアタッチ、バレイヤージュとか言われたする方法です。
⚠️ブリーチカラーをしない前提で話を進めていきます。
おすすめな理由は
1、髪の立体感
ストレートをした髪は、面は綺麗に見えるのですが、立体感はなくなります。
そこで髪の毛の陰影を使って立体的みせるのです。
2、リタッチが目立ちにくくなります。
普通に全体カラーするよりも、ハイライトの方が色が複雑になっているので、リタッチ部分がぼやけて見えるようになります。
3.お洒落なスタイルに見える。
これは、単色カラーよりも圧倒的にお洒落に見えます。他の人と違うカラーにしたい、お洒落に見せたい!その人にはおすすめです。
実際に縮毛矯正とハイライトをやられたお客様です。
↓

いかがでしたか?
いつものカラーに飽きてしまった、他の人と差をつけたいって方は是非チャレンジしてみて下さい。
最後に。
お願いです。
数々縮毛矯正の記事をあげてきましたが、
根本的な事、だけどかなり重要な事。
お店では僕たちの手で髪の毛を綺麗にする事は出来ても、
自宅に帰ってからは、
お客様次第。
せっかく綺麗にカラーや縮毛矯正、
トリートメントをしてもらっても、
家で髪の毛を粗末に扱ったりしたら、髪の毛を綺麗に長持ちさせる事はできません。
必ず髪の毛は乾かして下さいね。