質感矯正トリートメントと縮毛矯正/コスメストレートの相性は❓

こんにちは KENJIです。

前回は質感矯正トリートメントとブリーチヘアとの相性についてお伝えしました。

前回の記事はこちら💁‍♂️

質感矯正って何?

今回は質感矯正トリートメントと縮毛矯正との相性について、動画を交えてお伝えします。

今回のお客様は縮毛矯正をしていて、ハイライトカラーをしている髪の毛。

こちらの髪の毛に質感矯正トリートメントをしていきます。

お客様の髪の状態に合わせて、30種類以上のトリートメントをカスタマイズ👌

シャンプー後にFirstトリートメントを毛先に塗布します。

毛先を中心に馴染ませましょう👍

3分後にリンスします。

次に、縮毛矯正をしてある中間から毛先にかけてトリートメントを塗布します。


縮毛矯正をしている髪なので優しく扱います。

ラップをして15分から20分放置します。

続いて、スチームを満遍なく吹きかけます。

手触りがどんどん良くなります。

その後は流して、ブロードライをします。

今回は120度のアイロンで仕上げます。

艶のあるハリのある髪になりました。

質感矯正トリートメントの効果で、縮毛矯正の持ちも良くなると思います。 

縮毛矯正をされている人に質感矯正トリートメントは抜群に良いと思います。

1つの例として、

定期的に縮毛矯正をしている方であれば、

根元の新生毛に縮毛矯正をして、既に縮毛矯正をしてある毛先には質感矯正トリートメント、という組み合わせでもいいですね。

とても贅沢な組み合わせですね。

※お客様の髪の状態に合わせて30種類以上のトリートメントをカスタマイズして、

アイロンの温度調節をして、より手触りを良くします。

毎日のお手入れが楽になるお手伝いをさせていただきます。

シンガポールのサマセット、オーチャードエリアで髪質改善トリートメントをお試しされたい方は

是非一度お越しください。



私達はOrchard/Somersetの美容室 NAOKI Hair Dressingです

ご予約はオンライン予約が便利です!
お得なプロモーションも配信していますのでぜひチェックしてください!

NAOKIのお店の写真
オンライン予約する
料金表
NAOKIについて