髪に関する雑記②

こんにちは、メイコです。

前回に引き続き、髪のモヤッと雑学をお伝えしようと思います。

今回は「白髪を抜くと増える?問題」です。

コレに関しては結論を先に言うと、白髪を抜こうが抜かまいが数にかわりはないです。

白髪とは髪の毛の色を生み出しているメラノサイト(色素形成細胞)が休止あるいは欠失する事でメラニン色素を作れていない状態の毛の事です。

休止→一時的に活動をしていないだけなので、もしかしたらまた、活動を再開するかもしれない状態(若白髪や短期間で突然増えた場合はこちらの可能性大)

欠失→メラニンの生成機能が損なわれた状態(老化による白髪の殆どはこちらの可能性)

どちらの状態にせよ、抜いたからと言ってそれが直接原因となって白髪が増える事はほとんど無いと思われます。

ただ、ほとんどの場合、白髪を抜いた後に生えてくるのもまた白髪。
何故か元気に自己主張してくるので余計と気になるパターンをよく聞きます。

調べてみた所、抜く事で毛穴や毛根に与えるダメージの方が問題のようです。
埋没毛や炎症など皮膚&毛根のトラブルに繋がる可能性や、最悪、そこから毛が生えてこなくなる事も。

なので、目立つ位置に生えてくる白髪の処理として抜く事はオススメできません。
どうしても気になるようなら、毛根や毛穴に負担をかけない為に根元から切ってしまうのが‘抜く’に変わる手っ取り早い対応かもしれませんね。



私達はOrchard/Somersetの美容室 NAOKI Hair Dressingです

ご予約はオンライン予約が便利です!
お得なプロモーションも配信していますのでぜひチェックしてください!

NAOKIのお店の写真
オンライン予約する
料金表
NAOKIについて