炭酸泉って何?ヘアカラーにGood!ホームケアもあり!
当店の時短でご利用しやすいトリートメントメニュー「炭酸泉」(肩上$15,肩下$20)を紹介します。
「炭酸」+ 「炭」+「ミョウバン」の効果!

当店で利用しているMilbon製の “CRONNA Cleansing Spa Shampoo Sumi” は泡のシャンプーで炭酸、炭、ミョウバンを配合しています。
効果
- アルカリ除去効果によるヘアカラーの色持ち向上
- マイルドな酸性がカラー後の敏感な頭皮をケア。
- 炭酸と炭による汚れの吸着機能で優しく、かつしっかりと洗浄
数ある炭酸シャンプーの中でも、6000ppmという高濃度の「炭酸」を配合しています。それに加え汚れへの吸着効果の高い「炭」と、食品の変色を防ぐのに使われる「ミョウバン」を配合することでヘアカラーの色持ちも良くしてくれるというわけです。
褪色防止効果は特に白髪染めをしている方に有効です。染めたては カラーにも均一感があって綺麗に見えるのですが、暫く経つと白髪の部分から色落ちしてきますね(光に反射して白っちゃけて見えたり…)
炭酸泉は髪内部の色素を定着させ、表面のキューティクルを引き締めます。サロンカラー直後に行うことで、それ以降、次回のヘアカラーまでの色持ちを向上してくれます。
ホームケアにも炭酸泉。プラス週1の新習慣
“CRONNA Cleansing Spa Shampoo Sumi” はご自宅でもご利用いただけます。
使い方
- 基本週1回でOK。カラー後は1週間〜10日毎日
- 使用量はショートヘアでトマト1個分。ロングヘアはトマト2個分
- よくなじませて洗う
- 軽くヘッドマッサージ
- 数分時間をおいてからシャンプーを流す
ヘアカラーした次の日からしばらくご自宅でもご使用いただくことをおすすめしています。せっかくのヘアカラー、長く楽しみましょう!
ヘアカラー直後でなければ、週に1回だけいつも使っているシャンプーの代わりに使ってください。それだけで頭皮のベーシックなケアができます。お手軽なので普段全く頭皮のケアをされない男性の方にもおすすめです。
ONNA Cleansing Spa Shampoo Sumi”
S$64もちもちの泡
週一回の特別なシャンプー。炭をイメージしたのほのかな香りと濃密な泡ともにリラックスタイムをお楽しみください!